突然の5ラスを重ねてきました。困ったら立直です。
なんかみんなW立直めっちゃやってくるのずるくない?いままでの上振れの分がもろもろ戻ってきた感がすごい。原点切りも時間の問題かも。
とはいいつつも自分がラス回避よりもトップを目指しているせいもあるのだが...
元々ラス回避意識がそこまで強くないのだが、今日はさらに拍車がかかっていた。
ラス前の2順目でダマ満聴牌。みんなはすぐW立直してくるからそれに比べたらツイてない。
そんな贅沢なたわごとはほっといてこの手をどうするか。ダマにしていれば簡単にアガれるだろう。何よりここで満貫アガれればそれなりにラスにはならないだろう。
それでも僕は立直。これをダマにするのはラスにビビりすぎている。
2順目の両面立直がアガれないなんてあるのか。いや、ない(突然の反語)
みーにんさんのnoteにもあるが2順目先制両面立直の和了率は80%ほどもある。ここでラスを意識するというのはこの20数%におびえるということである。この20数%のために80%弱でほぼラス回避を決めてトップ争いに混ざれるというメリットを捨てるというのは本末転倒であろう。天鳳というゲームはラスを取ればptを失うが、トップを取らなきゃptが全然増えないのだから。
まあその20%を引いてしまいラスったのだが、これは仕方ないのだ。というよりもこれは必然なのだ。感覚的には平和ドラ1よりもこれは立直した方が良いだろう。みんな平和ドラ1を立直して流局したからと言っても失敗したと思うより、ツイてないなと思うでしょ?
これも同じなのだ。より良い選択を行い、ただとても分のいいチャレンジに失敗しただけなのだ。こんな場面が来たら立直した方が長期的に必ずいい成績になるのだ。
自分はこれからもトップを目指して立直を打っていく所存。
現在の成績
40-30-30-23 1530/2400